大都会・東京を、寄り道しながらWaIking!!

大都会・東京を、寄り道しながらWaIking!!

世界104カ国語で読めるウェブマガジン

おさんぽブログ

東京駅直結の大丸東京店1Fに「モンブランTHE珀山」がオープン。モンブランを味わいつくす世界でここだけのモンブランスイーツ専門店から“新たなおいしさ”をレポート!

2025.11.7

トレンドスイーツから東京みやげまでが集結する大丸東京店1F「ほっぺタウン」に10月29日、新ブランド「モンブランTHE珀山(はくざん)」がオープンしました。真っ白な山形のフォルムにとろとろの和栗ソースを閉じ込めた「THE珀山モンブラン」をシグニチャースイーツに、それぞれにモンブランを表現した3種類の焼き菓子をラインナップ。世界でここだけのモンブラン専門店はスイーツ好きの心をつかむこと間違いなしです。

「モンブランTHE珀山」は、「東京ばな奈」や「シュガーバターの木」などで知られる株式会社グレープストーンと大丸松坂屋百貨店が共同開発したスイーツブランドです。「モンブランを味わい尽くす」をテーマに、これまでになかったモンブランスイーツ専門店を誕生させました。シグニチャースイーツと銘打つのは、真っ白い山の形をした生ケーキで、ブランド名を冠した「THE珀山モンブラン」。モンブランというとスポンジの上にマロンクリームをしぼったケーキが頭に浮かびますが、従来とはまったく違う形と味わいを追求、完成させた意欲作で、販売は1日に2回のみ。まさにプレミアムなモンブランです。そして、生食感の焼きモンブラン、サブレ、ブラウニーの3種類の焼き菓子がそれぞれにモンブランを表現。まったく新しいモンブランの世界をご紹介します!

ブランド名の「珀山」は白く美しい宝石、とりわけ琥珀を表す「珀」の字を使用。

オープン前のメディア公開にはシェフも登場。「とろとろ感」のあるマロンソースの実現が唯一無二のモンブラン開発につながったそう。

宝石のように美しくメルティ―なモンブラン。ティータイムを豊かにする3タイプの焼き菓子も見逃せない

THE珀山モンブラン
2個入り 1890円

フランス語で白い山を表す「モンブラン」をかたどったようなケーキです。外側はホワイトマロンクリーム、土台は白いメレンゲ、てっぺんにはクリーム。雪化粧をほどこしたような真っ白なビジュアルにまず心をつかまれます。全体をおおうマロンクリームは2層になっていて、白い和栗風味のマロンクリームの下にはラム酒を効かせた洋栗のマロンクリームが。2つの風味が醸し出す味わいを楽しみ、さらにスプーンを進めるととろりとした和栗のソースが! 「飲めそうなほど」と形容される食感はこのモンブランの最大の特徴で、これまでに経験のないメルティ―なおいしさ。中には一粒の渋皮栗が隠れています。和洋のマロンの2つの風味、クリームとソースの食感の違い。重層的なおいしさが深い印象を残す極上モンブランです。

真っ白な美しいビジュアルにテンションが上がる。マロンソースが主体のケーキは、スプーンでいただくのがおすすめ。

1日2回、10時(開店時)と17時に販売。オンライン予約もできる(下記に掲載)。購入後は冷蔵庫で自然解凍して6時間おくととろとろのソースを最高のコンディションで楽しめる。

THEモンブランケーキ
4個入り1209円 8個入り2376円、12個入り3564円

ぽってりとしたフォルムがかわいいひと口サイズの焼きモンブランです。和栗をたっぷり使用したマロンクリームに、内側にはラム酒が香るミルキークリームと刻んだマロングラッセを包み込んでいます。厚みのあるマロンクリームがほっくり、なのになめらかな口どけ、ミルキーな味わいとしっとりしたクッキーの土台も絶妙にマッチ。焼き菓子でありながら生の食感を満喫することができます。

帽子をちょこんとのせたような形が愛らしい焼きモンブラン。

モンブランサンド
8個入り1382円 16個入り2764円

風味にすぐれた和栗のクリームとミルクホイップを交互にのせてバター香るサブレでサンド。さくっとかじると口の中に和栗とミルクが醸し出す豊かな味わいが広がります。サブレの香ばしさと歯切れの良さも印象的で、カジュアルなティータイムにもぴったりのお菓子です。

サブレにはブランドのシンボル、山の形の刻印が。

モンブラウニー
5個入り1458円

ビタークーベルチュールの生地に欧州マロンクリームをしぼったブラウニー。和栗ではなくコクのある欧州マロンを使うことで、濃厚なショコラに負けない栗の風味を生かした1品です。しっとりと口どけいいブラウニー生地とのハーモニーも絶妙で、間に敷いたマカデミアナッツが心地いいアクセントになっています。

シックな二層のカラーがおしゃれ、モンブラン仕立てのブラウニー。

オープンを記念し、3種の焼き菓子をセットにしたボックスを限定発売(なくなり次第終了)。少しずつ楽しみたい時や、手土産やプレゼント選びの味見にもおすすめです。

「オープン記念BOX」1620円。THEモンブランケーキ、モンブランサンド、モンブラウニー各2個入り。

モンブランTHE珀山

住所

東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店1 F食品フロアほっぺタウン

営業時間

10:00〜20:00

HP

https://www.the-hakuzan.jp/

大丸松坂屋オンラインストア
https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/special/o026/

このブログのライター

Motoko

プロフィールへ

新着おさんぽブログ

[%title%]

[%article_date_notime_dot%]

最新のお散歩コース

浜松町から田町へ。東京都/港区
Bllue Frontの芝浦エリアを歩く

2025.10.23

月島から佃島へ、リバーフロントを歩く。
東京都/中央区

2025.10.3

天王洲アイルでアート巡り。東京都
運河沿いのパブリックアートを訪ねて。

2025.9.23

鶴見線の旅&生麦旧道歩き/神奈川県横浜
JR鶴見線で「海芝浦駅」へ。旧道を歩いてキリン横浜ビアホールへ。

2025.4.23

虎ノ門ヒルズを歩く/東京
街が完成した虎ノ門ヒルズをコンパクトに巡るコース。

2025.4.23

渋谷・青山(青渋)を歩く/東京
お洒落な都会の景色が楽しめるコース。

2024.12.23

東京国立博物館を巡る/東京
あの名品を訪ねて5つの展示館を巡る。

2024.12.23

麻布台ヒルズを歩く/東京。
緑に囲まれたヒルズ内の道を歩き、買い物&グルメ。

2024.10.10

渋沢栄一ゆかりの王子へ/東京。
王子の飛鳥山で、渋沢栄一ゆかりのスポットをめぐる。

2024.10.10

神田神保町古書店街を歩く/東京。
古書店街で、古本店、紙や文房具の老舗を訪ね歩く。

2024.6.23

乗り物で行く山下公園/神奈川県横浜。
行きは連節バス、帰りはシーバスで、山下公園界隈を歩く。

2024.6.23

横浜中華街/神奈川県横浜。
人気の中華グルメを食べ歩きながら中華街を一周。

2024.4.22

雑司が谷・護国寺/東京。
2つの名刹や路面電車、洋館など変化に富んだスポットをめぐるお散歩。

2024.4.22

最新の連載記事

[%category%]

[%title%]

[%article_date_notime_dot%]

おさんぽブログ

スタッフが歩いて見つけた
採れたてNEWS

お散歩に役立つ最新のネタが満載

公式SNS