大都会・東京を、寄り道しながらWaIking!!

大都会・東京を、寄り道しながらWaIking!!

世界104カ国語で読めるウェブマガジン

東京のお花見イベント特集 ②

電車やバスでお花見

2024.3.1

車窓から流れてゆく景色は非日常を楽しむ旅の醍醐味のひとつ。花見シーズンには電車やバスでそれらを楽しむこともできます。都内では花見に欠かせない食事とあわせて季節限定運行を実施している会社も。コース料理を味わいながら移動式レストランで桜見物はいかがでしょう。

武蔵境駅付近、石神井川沿いの桜並木を走る。【西武鉄道】

52席の至福 お花見トレイン【西武鉄道】

贅沢なレストラン車両がお花見特別運行を初開催!桜をイメージしたドリンクやデザートも

西武鉄道が運行している、車窓の景色を楽しみながらコース料理を楽しめる人気全席レストラン車両「西武 旅するレストラン『52席の至福』」。今年は特別企画として「52席の至福 お花見トレイン」を2024年3月28日(木)に運行します。沿線の桜の名所、石神井川沿い、稲荷山公園、入間川橋梁の3ヶ所を巡ります。コースは秩父を中心とした埼玉の活かした前菜、スープ、メインおよび、桜をイメージしたカクテルとさくらロールケーキを提供。午前の運行は西武新宿発・池袋行、午後の運行は池袋発・西武新宿行で、いずれも飯能を経由します。

普段は西武新宿-西武秩父間で運行している「52席の至福」の車両。

入間川橋梁近辺の見事な桜。名所付近では徐行運転を予定している。

52席の至福 お花見トレイン

会期

2024年3月28日(木)

場所

西武新宿駅・池袋駅

住所

東京都新宿区歌舞伎町1-30-1【西武新宿駅】MAP

住所

東京都豊島区南池袋1-28-1【池袋駅】MAP

HP

https://www.seiburailway.jp/railways/seibu52-shifuku/

心に贅沢な、桜花見コース【東京レストランバス】

都心の桜の名所を移動しながら、コース料理に舌鼓。高さ約3mの視点から眺める景色が魅力のレストランバス

高速バスやツアーバスで知られる「WILLER EXPRESS」が主催する人気企画「東京レストランバス」。街全体をレストランに見立て、バスならではの高い視点から食事を楽しみながら東京の観光名所を巡るツアーの期間限定プランです。走行ルートは千鳥ヶ淵や東京ミッドタウンなど、都心の花見スポットなど。桜のピンクも鮮やかなランチと、ライトアップされた夜桜が楽しめるディナーの2種のコースが選べます。料理もフレンチと和食から選択できて、いずれも春を感じさせるメニューになる予定です。バスツアーならではのガイドによる案内にも注目したいです。

東京ミッドタウンの桜並木。オープンルーフで頭上すぐの桜を鑑賞することもできる。

フレンチコースは菜の花の生ハム巻きや桜エビのコンソメスープ、チーズリゾットなど。

和食コースは穴子とおからのテリーヌや春らしいちらし寿司など。

心に贅沢な、桜花見コース【東京レストランバス】

会期

2024年3月20日(水・祝)、22日(金)~24(日)、28日(木)~31日(日)、4月4日(木)~4月7日(日)

場所

東京駅丸の内口 丸ビル前

住所

東京都千代田区丸の内2-4-1MAP

HP

https://travel.willer.co.jp/restaurantbus/tokyo/

このブログのライター

Osamu

プロフィールへ

新着おさんぽブログ

[%title%]

[%article_date_notime_dot%]

最新のお散歩コース

鶴見線の旅&生麦旧道歩き/神奈川県横浜
JR鶴見線で「海芝浦駅」へ。旧道を歩いてキリン横浜ビアホールへ。

2025.4.23

虎ノ門ヒルズを歩く/東京
街が完成した虎ノ門ヒルズをコンパクトに巡るコース。

2025.4.23

渋谷・青山(青渋)を歩く/東京
お洒落な都会の景色が楽しめるコース。

2024.12.23

東京国立博物館を巡る/東京
あの名品を訪ねて5つの展示館を巡る。

2024.12.23

麻布台ヒルズを歩く/東京。
緑に囲まれたヒルズ内の道を歩き、買い物&グルメ。

2024.10.10

渋沢栄一ゆかりの王子へ/東京。
王子の飛鳥山で、渋沢栄一ゆかりのスポットをめぐる。

2024.10.10

神田神保町古書店街を歩く/東京。
古書店街で、古本店、紙や文房具の老舗を訪ね歩く。

2024.6.23

乗り物で行く山下公園/神奈川県横浜。
行きは連節バス、帰りはシーバスで、山下公園界隈を歩く。

2024.6.23

横浜中華街/神奈川県横浜。
人気の中華グルメを食べ歩きながら中華街を一周。

2024.4.22

雑司が谷・護国寺/東京。
2つの名刹や路面電車、洋館など変化に富んだスポットをめぐるお散歩。

2024.4.22

山手/神奈川県横浜。
山手の丘で、西洋の館をめぐるエキゾチックなお散歩。

2024.3.1

目白台・関口/東京。
緑と水にあふれたエリアで、江戸の歴史をたどる。

2024.3.1

最新の連載記事

[%category%]

[%title%]

[%article_date_notime_dot%]

おさんぽブログ

スタッフが歩いて見つけた
採れたてNEWS

お散歩に役立つ最新のネタが満載

公式SNS