大都会・東京を、寄り道しながらWaIking!!

大都会・東京を、寄り道しながらWaIking!!

世界104カ国語で読めるウェブマガジン

おさんぽブログ

アールエヌティーホテルズ設立20 周年を記念した「リッチモンドホテルプレミア浅草」朝食試食会をレポート。ホテルのこだわりとおもてなしが詰まった朝ごはんに、朝からワクワク、幸せな気分になりました!

2024.10.23

全国25 都道府県で43店舗のリッチモンドホテルを運営するロイヤルグループのアールエヌティーホテルズ株式会社は、2024年4月1 日で設立20 周年を迎えました。それを記念して、この10月に「リッチモンドホテルプレミア浅草」で報道向けの朝食試食会が開催され、TOKYO WALKINGスタッフも参加してきました。「リッチモンドホテルプレミア浅草」は、ホテルが直営で朝食を提供する19ホテルの一つで、内外から多くのゲストが訪れる人気のホテルです。和洋食がビュッフェ形式で提供されるホテルのスペシャルな朝ごはんと、アールエヌティーホテルズ株式会社のホテルブランド「リッチモンドホテルズ」の食へのこだわりを紹介します。

定番から珍しい逸品まで。80種類もの和洋のメニューがズラリと並ぶ

リッチモンドホテルプレミア浅草の朝食は、5階「プレミアラウンジ」で提供されています。広いラウンジ内にテーブルとイスがゆったりと配置され、大きな窓からはスカイツリーと浅草寺の五重塔が一望できます。
ビュッフェコーナーには、約80種類の和洋のメニューがずらりと並んでいます。ホテルは東京屈指の観光地・浅草の中心に立地し、最近は宿泊客の約70%が海外からのツーリストでもあることから、洋食メニューを多く揃え、その種類の多さには目を見張ります。毎日レストランで丁寧に焼き上げるパンは、日替わりで4~5種類。洋惣菜も10種類以上で、他のホテルの朝食ではあまり見かけないグリルチキンやローストビーフもあります。フルーツは常時7種類、サラダは約10種類の野菜を種類ごとに分けて提供しています。和食メニューも、ご飯、味噌汁や煮物など通常メニューはほとんど揃っていて、和朝食派の人でも十分満足できます。トッピングをのせていただくヘルシーなお粥も用意されています。
デザートメニューも和洋折衷で、スイートポテト、チョコブラウニーの隣に、和スイーツのくずもち、たい焼き、わらび餅が並んでいるのも新鮮な取り合わせでした。

1~4階に「まるごとにっぽん」が入っているビルの5~13階が「リッチモンドホテルプレミア浅草」。右は、5階「プレミアラウンジ」の窓からの眺め。

和洋のメニューがズラリ。ホテルの朝食には珍しいローストビーフ、鯖寿司なども並ぶ。

洋食メニューが豊富なビュッフェは、外国人ツーリストにも好評だ。

和食メニューもたいがいのものは揃っている。炊き立てのお粥が食べられるのもうれしい。

サラダコーナー。野菜は種類ごとに分けられて並んでいる。

和洋のスイーツを選べるデザートも魅力。

ライブキッチンや丸ごとしぼりたてジュースなど楽しい仕掛けがいろいろ

ホテルのコックさんがお客さんの目の前で料理を作ってサーブする「ライブキッチン」もリッチモンドホテルプレミア浅草の自慢の朝食です。ライブキッチンのメニューは、オムレツとラーメンの2種類。オムレツでは、5種類の具から自分が入れたい具を小皿に入れて渡し、焼いてもらいます。ラーメンは、その場でゆでて湯切りした麺を、熱々のスープに入れ、具をトッピングして出してくれます。いずれも、プロのコックさんの見事な料理の手さばきを間近で見られるのが人気で、順番待ちの列ができるそうです、
「丸ごとしぼりたてジュース」は、グレープフルーツの果肉をくりぬいてそのままストローをさしたフレッシュジュース。生ジュースの美味しさに加えて愛らしいビジュアルも人気です。内部が見える大きなジューサーもあり、オレンジを入れると機械がジュースを絞る様子が見学でき、ジューサーから直接、ジュースをグラスに注いで飲みます。

ライブキッチン、オムレツ編。好きな具が入ったフワフワオムレツが完成!

ライブキッチン、ラーメン編。出来立て熱々の醤油ラーメンは適量サイズ。

ビジュアルも愛らしい「丸ごとしぼりたてジュース」

大きなジューサーでオレンジを絞りジュースに。

試食会が終わる頃には、舌もお腹も大満足。朝から幸せな気分になりました。ぜひ次は、このホテルへ泊まって朝ごはんを食べたいと思いました。

「リッチモンドホテルプレミア浅草」の朝食

住所

東京都台東区浅草2-6-7MAP

朝食営業時間

平日7:00~10:30(最終入店10:00)
土日祝7:00~11:00(最終入店10:30)

朝食料金

大人:3000円
宿泊者以外:3500円(レストランの混雑状況によっては、宿泊者以外のご利用をお断りする場合があります)
小学生:2000円 未就学児:無料

HP

https://richmondhotel.jp/asakusa-international/

「こころもおなかも幸せにする朝ごはん」を、全国のリッチモンドホテルへ食べに行こう!

アールエヌティーホテルズ株式会社のホテルブランド「リッチモンドホテルズ」では、「人と食の価値、それらを通してお客様の宿泊体験価値が最大化されていく」というビジョンをかかげています。人の価値とは、従業員が行う心を込めたおもてなし、食の価値とは、リッチモンドホテルといえば美味しい朝食だと人々がイメージすることだといいます。
「コロナの時代を経て、ホテルの価値は食と人とで決まるという結論に達しました。おなじみの料理からご当地の名物まで取り揃えた、いつもよりワクワクする朝ごはん、心もお腹も幸せにする朝ごはんをお客さまに提供し、素敵な一日を始めていただきたい。リッチモンドホテルズの朝食にはそんな私たちの思いがつまっています」試食会の冒頭で、アールエヌティーホテルズ株式会社 FB 推進プロジェクト部長・城後稔氏が述べます。現在、「こころもおなかも幸せにする朝ごはん」というキャッチコピーの下、リッチモンドホテルプレミア浅草も含めた19のホテルが直営で朝食を提供しており、ホテルごとに地域の特性を生かした個性的なメニューを楽しめます。各ホテルの朝食の詳細は、ホテルの朝食ページサイトに掲載されています。

リッチモンドホテルズ朝食ページサイト

HP

https://richmondhotel.jp/breakfast/

このブログのライター

Wakako

プロフィールへ

新着おさんぽブログ

[%title%]

[%article_date_notime_dot%]

最新のお散歩コース

鶴見線の旅&生麦旧道歩き/神奈川県横浜
JR鶴見線で「海芝浦駅」へ。旧道を歩いてキリン横浜ビアホールへ。

2025.4.23

虎ノ門ヒルズを歩く/東京
街が完成した虎ノ門ヒルズをコンパクトに巡るコース。

2025.4.23

渋谷・青山(青渋)を歩く/東京
お洒落な都会の景色が楽しめるコース。

2024.12.23

東京国立博物館を巡る/東京
あの名品を訪ねて5つの展示館を巡る。

2024.12.23

麻布台ヒルズを歩く/東京。
緑に囲まれたヒルズ内の道を歩き、買い物&グルメ。

2024.10.10

渋沢栄一ゆかりの王子へ/東京。
王子の飛鳥山で、渋沢栄一ゆかりのスポットをめぐる。

2024.10.10

神田神保町古書店街を歩く/東京。
古書店街で、古本店、紙や文房具の老舗を訪ね歩く。

2024.6.23

乗り物で行く山下公園/神奈川県横浜。
行きは連節バス、帰りはシーバスで、山下公園界隈を歩く。

2024.6.23

横浜中華街/神奈川県横浜。
人気の中華グルメを食べ歩きながら中華街を一周。

2024.4.22

雑司が谷・護国寺/東京。
2つの名刹や路面電車、洋館など変化に富んだスポットをめぐるお散歩。

2024.4.22

山手/神奈川県横浜。
山手の丘で、西洋の館をめぐるエキゾチックなお散歩。

2024.3.1

目白台・関口/東京。
緑と水にあふれたエリアで、江戸の歴史をたどる。

2024.3.1

最新の連載記事

[%category%]

[%title%]

[%article_date_notime_dot%]

おさんぽブログ

スタッフが歩いて見つけた
採れたてNEWS

お散歩に役立つ最新のネタが満載

公式SNS