大都会・東京を、寄り道しながらWaIking!!

大都会・東京を、寄り道しながらWaIking!!

世界104カ国語で読めるウェブマガジン

おさんぽブログ

「クイーン・エリザベス」が、日本発着クルーズを開始。横浜への寄港を記念して、横浜港周辺にある4施設で特別企画「キュナード 横浜港ジャック」を開催中!

2025.4.20

世界的に有名なクルーズ船「クイーン・エリザベス」が、2025年シーズンの日本発着のクルーズを開始しました。5月まで横浜を拠点に6 本のクルーズを予定しています。

先日、横浜港大黒ふ頭に寄港している「クイーン・エリザベス」の内覧会に参加しました。見学してきた最新の船内施設の様子や、寄港を記念した特別企画をご紹介します。

憧れの船内で、究極のラグジュアリーを見学!

「クイーン・エリザベス」は、英国女王エリザベス2世に命名された歴史あるクルーズ船。現在の船はその名を継いだ3代目となり、2010年にデビューしました。運行会社は1840年創業で今年185周年を迎える、キュナード。船籍は英国領バミューダなので、日本に寄港していても船内は海外扱いに。乗船する場合もパスポートが必要になります。

全長294mという大型客船の中は、長い船旅の間も飽きさせることのない豪華な施設やサービスにあふれています。スロットや専用テーブルが並ぶ「エンパイアカジノ」、ゴージャスなパーティが開催される「クイーンズ・ルーム」、約800名が収容できる劇場「ロイヤル・コート・シアター」、3層吹き抜けの「グランド・ロビー」など見どころがいっぱい。英国のエレガントな雰囲気を堪能できる、夢のような空間が広がります。装飾品も美しく、特に「グランド・ロビー」の階段に飾られた「初代クイーン・エリザベス」をモチーフにした寄木細工は圧巻です。

「エンパイアカジノ」は、公海上を航行しているときのみオープン。

ダンスなどが行われる「クイーンズ・ルーム」。

「ロイヤル・コート・シアター」にはボックスシートがあり、かつてエリザベス女王も観劇した。

デッキには2カ所にプールが設置されている。

英国の時計台「ビッグベン」と同じ設計者による時計。

「グランド・ロビー」の寄木細工作品。作者は故マーガレット女王の長男・第2代スノードン伯爵。

横浜の4施設で「クイーン・エリザベス」の特別企画も開催!

今回、日本発着クルーズシーズンを記念した特別企画「キュナード 横浜港ジャック」が、5月24日まで開催されています。開催場所は、横浜港大黒ふ頭に寄港している「クイーン・エリザベス」を眺めることができる次の4カ所。「横浜マリンタワー」「THE WHARF HOUSE YAMASHITA KOEN」「横浜港シンボルタワー」「横浜ベイブリッジスカイウォーク」です。

「横浜マリンタワー」の2階では、クイーン・エリザベス フォトコンテストで最優秀賞に選ばれた作品やキュナードの歴史の中で撮影された貴重な写真などを展示する入場無料の「キュナード写真展」を開催。また、山下公園にあるカフェレストラン「THE WHARF HOUSE YAMASHITA KOEN」ではクイーン・エリザベス2025年日本発着クルーズ記念特別メニュー「フィッシュ&チップス」が登場します。そのほか、各施設では「クイーン・エリザベス」を見に来た人に、数量限定でオリジナルポストカードを配布。配布日程については、公式サイトでチェックを。

「クイーン・エリザベス」は、2027 年まで日本発着クルーズの予定はなく、それ以降も未定とのこと。もしかしたら、日本で見ることができるのが今回最後になるかもしれませんので、ぜひこの機会をお見逃しなく。

◼️キュナード公式サイト
https://www.cunard.com/

◼️「キュナード 横浜港ジャック」公式サイト
https://www.cunard.com/ja-jp/contact-us/media-centre/yokohama-takeover

横浜港大黒ふ頭に寄港している「クイーン・エリザベス」。

客船「クイーン・エリザベス」の関連記事はこちらから

このブログのライター

Yashio

プロフィールへ

新着おさんぽブログ

[%title%]

[%article_date_notime_dot%]

最新のお散歩コース

鶴見線の旅&生麦旧道歩き/神奈川県横浜
JR鶴見線で「海芝浦駅」へ。旧道を歩いてキリン横浜ビアホールへ。

2025.4.23

虎ノ門ヒルズを歩く/東京
街が完成した虎ノ門ヒルズをコンパクトに巡るコース。

2025.4.23

渋谷・青山(青渋)を歩く/東京
お洒落な都会の景色が楽しめるコース。

2024.12.23

東京国立博物館を巡る/東京
あの名品を訪ねて5つの展示館を巡る。

2024.12.23

麻布台ヒルズを歩く/東京。
緑に囲まれたヒルズ内の道を歩き、買い物&グルメ。

2024.10.10

渋沢栄一ゆかりの王子へ/東京。
王子の飛鳥山で、渋沢栄一ゆかりのスポットをめぐる。

2024.10.10

神田神保町古書店街を歩く/東京。
古書店街で、古本店、紙や文房具の老舗を訪ね歩く。

2024.6.23

乗り物で行く山下公園/神奈川県横浜。
行きは連節バス、帰りはシーバスで、山下公園界隈を歩く。

2024.6.23

横浜中華街/神奈川県横浜。
人気の中華グルメを食べ歩きながら中華街を一周。

2024.4.22

雑司が谷・護国寺/東京。
2つの名刹や路面電車、洋館など変化に富んだスポットをめぐるお散歩。

2024.4.22

山手/神奈川県横浜。
山手の丘で、西洋の館をめぐるエキゾチックなお散歩。

2024.3.1

目白台・関口/東京。
緑と水にあふれたエリアで、江戸の歴史をたどる。

2024.3.1

最新の連載記事

[%category%]

[%title%]

[%article_date_notime_dot%]

おさんぽブログ

スタッフが歩いて見つけた
採れたてNEWS

お散歩に役立つ最新のネタが満載

公式SNS